新着記事

引き寄せ

2020/11/26

思考・言葉・行動を一致させて引き寄せを加速させましょう

引き寄せの法則を学んでいると、思考の重要性について非常に強く語られます。 もちろん思考が最も大切ではあるのですが、そのあとに続くものも侮れないのです。 今回は思考の後に続くものについてお話していきます。   目次1 思考が現実化するには2 自分が発する言葉の重要性3 行動ももちろん重要なんです4 マザー・テレサの名言にもありますよね5 思考・言葉・行動を一致させて、ぜひ願望の実現を 思考が現実化するには   エイブラハムが語る引き寄せの法則ですが、この中で最も重要なのは思考とされていま ...

ReadMore

ご挨拶・ブログ運営

2020/11/22

【ブログ5か月】PVなどの運営報告しま~す

11月ももう下旬となりました。 ほんと最近は月日の流れるのがとても速く感じています。 そしてとうとうこのブログも、開設から5カ月が経過してしまいました。   今回は"ブログ開設から5カ月目でどんな感じだったのか"について書いてていこうと思います。 目次1 ブログ運営はなんとか5カ月続きました2 5カ月目の記事数は3 ブログ5カ月目のPVなど4 どこから当ブログに流入してきたかなどについての考察5 ブログ6カ月目以後に向けて ブログ運営はなんとか5カ月続きました このブログを始めたのは2020年6 ...

ReadMore

宝くじ・ロト

2020/11/20

2020年の年末ジャンボ宝くじが発売になりますよ

もう11月も残すところあとわずかとなってきましたね。 そしてとうとう12月に突入しようとしています。   この時期の宝くじと言えば、そうです年末ジャンボ宝くじですね!!   目次1 2020年の年末ジャンボ宝くじが発売になります2 2020年の年末ジャンボ宝くじの当選金は3 2020年の年末ジャンボ宝くじの当選本数は3.1 2020年 年末ジャンボ宝くじ3.2 2020年 年末ジャンボミニ4 年末ジャンボ宝くじの購入方法5 2020年の年末ジャンボ宝くじはいつ買うのが良い?6 2020 ...

ReadMore

引き寄せ

2020/11/15

ネガティブ思考に陥ったときに脱する方法は?

人間は起きている間に、本当にいろいろなことを考えています。 それは意識的にも無意識的にも。   それが良い思考ばかりならば問題はないのですが、どうしてもネガティブなことも考えてしまったりしますよね。 今回はそんなネガティブな思考に陥ってしまった場合に、そこからうまく脱する方法について書いていこうと思います。   目次1 人間の思考について2 引き寄せの法則とネガティブ思考3 ネガティブ思考からうまく脱するには4 もう1つの効果的な方法5 「ネガティブ思考になっているな」と思ったら、ぜひ ...

ReadMore

引き寄せ

2020/11/7

運がいい人悪い人の違いは意外なところにありました

運がいい人と悪い人って、それぞれ何となくいるような気がしちゃいますよね。 何をやってもうまくできる人もいれば、よく失敗してしまう人など。   "運なんて科学的じゃない"   と思う方もいるかもしれませんが、実は科学的に証明されていることもあるんだそうですよ。 今回はそんな運についてのお話です。   目次1 幸運は自分で手に入れられるもの2 科学的に証明された運のいい人の性質3 こんな選択をすれば幸運な人になれちゃいます4 "運が悪い人"も"運がいい人"になれるのか?5 行動し ...

ReadMore

神様

2020/11/5

戸隠神社奥社・九頭龍社に参拝してきました

今回は前回に続きまして、長野への旅行がてら戸隠神社に訪れてきました。 この神社、なんとなく名前は耳にしたことがあったのですが、そこまで詳しくは知りませんでした。 しかしtwitterのフォロワーさんとのやり取りをしているうちにちょっと興味を持ってしまいまして、気付けば何かに惹かれるようにしてそちらに伺うことになったのでした。 しかし軽い気持ちで行ってみたら、なかなか参拝するまでが大変でした(^^;   目次1 戸隠神社とは2 戸隠神社奥社・九頭龍社のご利益は?3 戸隠神社奥社・九頭龍社へのアクセ ...

ReadMore

神様

2020/11/1

諏訪大社上社本宮に参拝してきました

今回は旅行がてら、今まで気になっていた諏訪大社に参拝に行ってきました。 諏訪大社は合計で4社あり、本来なら4社すべてを回りたかったのですが、時間の関係で上社本宮のみ参拝してきました。   目次1 長野県にある諏訪大社2 諏訪大社のご利益は3 諏訪大社の場所とアクセス4  諏訪大社上社本宮へ5 本宮へ参拝に6 そのほかの建物など7 諏訪大社上社本宮の御朱印など 長野県にある諏訪大社 諏訪大社は、諏訪湖の周辺にある4カ所の神社からなります。   その4カ所の神社にはそれぞれ名前が付けられて ...

ReadMore

ご挨拶・ブログ運営

2020/10/26

【ブログ4か月】PVなどの運営報告しま~す

気が付けばもうすぐ10月も終わってしまいますね。 そしてこのブログも開設してから4カ月も経ってしまいました。 本当にあっという間に日は過ぎていってしまうものです。   今回はブログを始めて4カ月目はどんなだったかについて、報告していきたいと思います。 目次1 ブログ運営が4カ月続きました2 4カ月目の記事数は3 ブログ4カ月目のPVなど4 PVが減少した理由と流入先についてなどの考察5 ブログ5カ月目以後に向けて ブログ運営が4カ月続きました   3カ月目の時も、このブログがどこまで続 ...

ReadMore

金運上昇

2020/10/19

【金運上昇】財布の色や形はどんなものがおすすめ?

みなさんは財布ってどんなものを使われていますか? 財布には直接お金が入るだけあって、やはり金運に直結するんですよね。 ですから、金運アップを目指すには財布選びは慎重にいかないといけません。 自分もいろいろ調べていたら、いつの間にやら財布マニアになってしまいました(笑)   今回は金運上昇と財布についていろいろ見ていこうと思います。   目次1 金運をアップさせる財布の形やデザインは?2 金運を上昇させる財布の色は?3 財布の材質は?4 財布のブランドは?5 財布の使用期限は?6 お財布 ...

ReadMore

引き寄せ

2020/10/17

成功するには自分自身を知ることから

"成功"と一言に言っても、人それぞれいろいろと捉え方はあるかと思います。 しかし可能であれば、誰しもが成功した人生を送りたいものですよね。   今回は成功法則の中に、引き寄せにも関係していそうなものがあったので紹介していこうと思います。   目次1 成功法則もいろいろあります2 よいリーダーと偉大なリーダーについて3 人生でもっと成功するためには3.1 1.自分自身を知ること3.2 2.自分に合った環境を選ぶこと4 自分自身を知ることができると 成功法則もいろいろあります 以前エリック ...

ReadMore

引き寄せ

自己犠牲は誰も幸せにしないのですぐやめた方が良いですよ

自己犠牲という言葉、なんとなく日本人らしくてよいような気がしてしまいますよね。
しかし自己犠牲というのは、実はする側もされる側もまったく良いことがないのです。
もちろん引き寄せの法則的にもやめた方が良いことなんです。

 

今回はそのあたりについてお話していきましょう。

 

自己犠牲の精神は良いこと?

自己犠牲と聞くと、日本においてはなんとなく美徳的な感じで、どちらかというと称賛されるような傾向にある気がしませんか?
"自分のことよりも、他人のことを優先して尽くしてあげる"なんて感じで、素晴らしいと。

 

たしかに人のために役立ったり、他人のために協力するといったこと自体は褒められる行動だとは思います。
ですからそれについては自分も否定するつもりはありません。

 

しかしその中で

自分を犠牲にしてまで

というところが引っかかるんですよね。

 

 

果たしてそれで良いことがあるのでしょうか?

 

自己犠牲をやめた方が良い理由

なぜ自己犠牲に対して否定的なのか?
そのあたりについて説明していきましょう。

 

1.自己犠牲を払っても気分が良くなることはない

自己犠牲を払っている場合、まず気分が良くなることがありません。
自分を犠牲にするということが前提なので、自分にとってはマイナスなわけです。
他人のために何かしてあげているという点では、多少気分が良くなることがあるかもしれませんが、それ以上に犠牲感が強ければトータルではマイナスとなってしまいます。

 

 

気分が良くないことをしていると、当然波動も下がってしまいますし、引き寄せも起こせなくなってしまいますね。
そんなことから、引き寄せの法則的にも避けた方が良い行動となるわけです。

 

2.された側はそれほど感謝していないこともある

犠牲を払った方からすると"すごくいいことしてやったぞ"と思っているかもしれません。
しかしされた側からすると、意外とそれに対して感謝していないなんてこともよくあるわけですね。
やってくれて当たり前ぐらいに思われていたりとか。

 

 

そんな風だったら、あえて自分を犠牲にしてまで努力する必要はない気がしませんか?

 

3.見返りを求めてしまいがちになる

自分が犠牲を払って何かしてあげたという自負があると、相手から何らかの反応を期待してしまいがちなんですよね。
簡単なものだと"ありがとう"の一言から、場合によっては行為や金品などなど。

 

 

また自己犠牲を払った場合、相手に対して"やってあげた"感が強く出てしまう傾向にもあるんですよね。

 

しかし2.で触れたように、してもらった側はあまりそれを認識していないこともよくあるんです。
してもらって当たり前ぐらいに思われていると、犠牲を払った側が期待するような見返りが返ってこないなんてこと普通にあります。

 

そうなると犠牲を払った側は余計に腹が立ってきて、怒りという感情によってさらに気分が低下してしまうという、最悪の結果になってしまうこともあるんですよね。
それを察した相手側も"それだったら、あえてしてくれなくてもよかったわ"と気分が悪くなって、お互いに険悪な雰囲気になってしまうなんてことも…。

 

そんなことに発展してしまうぐらいなら、最初から自己犠牲なんてしないに越したことはないと思いませんか?

 

ザ・シークレットの中でも自己犠牲は否定されていました

先日から読んでいたザ・シークレットという本ですが、本当に良いことがたくさん書かれています。

 

 

この中でも、ちょうど"お金の秘密"や"人間関係の秘密"という章で、自己犠牲について書かれていました。

 

その中で書かれていたことに

与えることと犠牲になることは全く逆のこと

と書かれていました。

 

与えること「充分にあります」というシグナルを発するのに対して、犠牲になること「不足しています」というシグナルを発してしまうんだそうです。
また与えることは気分が良くなりますが、犠牲になれば先ほど触れたように気分が悪くなってしまい、いずれ怒りになって噴出してしまうとのこと。

 

だから心から与えることであれば、大きな喜びをもたらす行為となり、引き寄せの法則によってお金も洪水のようにもたらしてくれるという結果が待っているようです。

 

 

引き寄せに関する"お金の秘密"については、以前の記事も見てみてくださいね。

 

お金の秘密
お金の引き寄せに関する"秘密"について

続きを見る

 

また自己犠牲というのは、絶対的な不足という考えに由来しているわけですね。
他人が足りない分を自分が補ってあげるということですから。

 

しかし実際は豊かさは宇宙から全員に準備されているものなんですよ。
だから自分が犠牲になる必要はないというわけです。

 

また自分が望むものを引き寄せるのは自分自身の責任なんですが、他の人のためには引き寄せることはできないのです。
だから常に自分の気持ちが良くなることを優先して、自分の波動を上げることが最も重要ということになるんですね。
それによって周りの人の心も動かすことができれば理想的ではありますよね。

 

つい先日あった自分の体験談

全然たいしたことではないのですが、たまたまそんな自己犠牲に関係するようなことが自分の周りでもありました。

 

とある日に、いつも行っているコメダ珈琲を訪れた時のことです。
(よくTwitterで投稿していますからね(^^))

 

1人で訪れたのですが、たまたまその日は満席で席が空くのを待っていました。

 

すると

 

店員さん「カウンター席が空きましたがよろしいですか?」

 

と聞かれたのでした。

 

この日は時間もあったし、ちょっとのんびり読書でもと思っていたんです。
でも席がいっぱいなら仕方ないかなぁと、カウンター席に座ろうかと考えたのでした。

 

しかし実際にその席を覗いてみると、両隣にはお客さんが座っていて、座ることになるテーブルの前には隣の人の荷物が置かれていました。
これはある意味、自分の中では環境的に最悪な場所に座らなければいけないような状況でした。

 

今までの自分だったら

 

ともん
店員さんに迷惑をかけてもなんだし、我慢して窮屈なカウンター席にするか

 

とあきらめているところでした。

 

ともん
あまり自分の我を通すのも大人げないし、周りの人の視線も気になるし…。

 

なぁんて感じで。

 

これも一種の自己犠牲だと思うんですよね。
人に迷惑をかけないようにして、自分の本来の希望を我慢するという状態ですから。

 

でもこの日はあえて

 

ともん
急いでいないので、テーブル席が空くまで待ってますよ

 

って返答してみました。

 

店員さんから嫌がられるかなぁとも思いましたが

 

店員さん「分かりましたぁ」

 

と思いのほかあまり気にしていないような様子でした。

 

よく考えてみればこちらはお客さんですから、ゆっくり読書するという目的でお店に来たのに、それを我慢する必要もないですからね。
当然といえば当然なんですが、これまではそんなところでも周りを気にし過ぎて、自分を抑え込んでいたことに気が付いたのでした。

 

その後しばらくしたらテーブル席が空いたので、快適な環境に落ち着くことができ、おかげでこの日はのんびりと読書もできて、一日気分良く過ごすことができたのでした。

 

もし我慢してカウンター席に座っていたら、きっと読書するような気にもならず、気分が悪いまま一日終わってしまっていたかもしれません。
またお店に対する印象も間違いなく悪くなっていたことでしょう。
しかしそこで勇気をもって、自己犠牲を払わないことによって、結果的に良いものを引き寄せることができたというわけです。

 

自分のためにも他人のためにも、自己犠牲はやめてみましょう

今回の自分の例では大した犠牲を払うようなお話でありませんでしたが、ちょっとしたことでも自分の気分って悪くなってしまいますからね。
その原因を探ってみると、意外と自己犠牲によって気分が悪くなっていることもあるかと思うんです。

 

特に自分のようにどちらかというと周りの目を気にしてしまいがちな人は、知らず知らずのうちにそのような傾向になっていないでしょうか?
もちろんわがままを貫くことをここで推奨するつもりはありませんが、あえて自分を抑え込んで自己犠牲を払う必要はないんじゃないかなぁと思ったので書いてみました。
自分が思っているほど、周りもそんなに気にしていなかったりしますしね。

 

自分を抑え込んで犠牲を払うと、先ほど書いたように相手に見返りを求めてこじれてしまうこともありますから、あえてやらない方が良いかと思います。

 

しかし自己犠牲ではなく

純粋に相手のためにやってあげたい

ということについては、どんどん実行する方が良いかと考えます。

 

 

自分の犠牲を払うという代償がなく、見返りを求めないようなことならばお互いにとってプラスに働きますからね。
そういう心から与えるような貢献の精神というのは、ザ・シークレットにも書かれていた通りでぜひやるべきだと思います。

 

そして自己犠牲と心から与えるということ、それを勘違いしないということが何よりも重要かなと感じました。

 

これからは自己犠牲はせず、やるならば気分良く純粋に心から与えるということを積み上げていくようにしていきたいものです。



この記事が気に入りましたら、
1日1回下のバナーをクリックしてくれると、とっても喜びます♪



人気ブログランキング

-引き寄せ
-, ,

© 2024 引き寄せの法則を実践して億万長者になるよ♪